グローバリズムは日本や世界を貧しくする
世界の経済競争の中で日本が勝つためにはどうしたらいいのか。
それは、日本が日本らしさを保ち続けることです。
日本は、建国以来、海という自然の障壁に守られてきた島国です。海があったおかげで外部からの人間の流入も少なく、閉じた体系の中で、何千年もかけて、自分たちの生き方や文化や価値観を熟成させ、洗練させ、凝縮させてきた。その文化的、社会的な「強み」が、日本の経済力として発揮されてきました。
日本人が、他国にないすぐれた特質をもっていたことは、WJFプロジェクトの動画「『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻:セックスと嘘と従軍慰安婦」の第二章で取り上げた、江戸時代や明治時代に日本を訪れた様々な外国人の証言の中にも読み取ることができます。
『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻:セックスと嘘と従軍慰安婦: 解題
しかし、90年代以降の日本の政治は何をしてきたのか。アメリカによる構造改革の要求を唯々諾々と受け入れ、日本のグローバル化を推進させてきました。グローバリゼーションとは、冷戦後のアメリカの一極支配の野望の下、「ワシントン・コンセンサス」のような一つの基準で、世界を平均化し、平準化しようとするものです。つまり、日本政府は構造改革によって、日本がもっている「強み」を手放したり壊したりしながら、日本を他の国々と同じような月並みな国にわざわざ作り替えようとしてきたわけです。
そして西側からの投資を受け入れるようになった旧東側の新興工業国との安物作り合戦に日本は巻き込まれていくようになりました。このプロセスの中で、日本人の賃金は下がり、非正規雇用が増え、生産拠点が海外に移転し、産業の空洞化が進んでいきました。グローバルな環境の中で、輸出をメインに考えてがんばればがんばるほど、平均化と平準化が進み、日本は他の国々と同じような国になっていかざるをえません。つまり日本にとっては、国が貧しくなり、国の特質や強みが失われる方向にばく進していくことを意味します。
こんなことを繰り返していても日本に未来はありません。
必要なのは、輸出や供給を中心に据えるのをやめて、内需や国内経済を中心に発想を転換していくことです。封鎖体系を取り戻し1億3千万人もの巨大な市場の内部で日本人が日本人らしい特質にあふれた生活形態を自発的に発展させていくことです。その中で、他の国にないような日本らしい魅力ある製品やサービスが自然に生まれていく。外国人が高いお金を出してでもほしいものが生まれてくる。そのときには、外国の方たちにもお裾分けをする。それが輸出の本来の意味ではありませんか。
輸出を中心に考えて、関税や国家間の障壁を取り除き、国や国柄そのものをも消滅させてでも、輸出を広げようとするなどというのは、本末転倒なのであって、不健全です。そんなことをしていては、世界全体が文化的な差異のない画一化された退屈な場所になってしまうでしょう。個性を無くした平板な世界で、ほとんどの人々が低賃金で奴隷のように働かされるようになります。
これだから安倍がやろうとしているような、TPPや道州制や構造改革やグローバル化は、だめだと言っているのです。グローバル化は、日本のためにも世界のためにもなりません。
同じ主旨のことをトーマスさんという方も分かりやすく述べていらっしゃいます。本当にそうだなあと思います。お読みください。
日本人は、日本のためにも、世界のためにも、グローバリゼーションに対して反旗を翻し、自分たちの国や生活や文化を守り抜いていかなければなりません。
ブログ・ランキングにご協力ください。一日一回、右のバナーをクリック願います。 |
![]() |
« 爆笑動画 | トップページ | 日本の終わりの始まり »
「TPP」カテゴリの記事
- 売り渡されて行く日本(2013.07.25)
- だめだめわんこさんの夢(2013.07.25)
- 日本の終わりの始まり(2013.07.21)
- グローバリズムは日本や世界を貧しくする(2013.07.20)
- 爆笑動画(2013.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
いま、気力が抜けていく状態と何とか戦っております。
クリックもランキングに反映されません。
工作されているのでしょうね。
ブログ主様、皆様、どうか今後も
「真に日本を取り戻す行動」を継続しましょう。
絶望は禁物です。
悪人共を喜ばせるだけです。
私も微力ながら、最後の最後まで応援いたします。
投稿: 読者 | 2013年7月21日 (日) 21時53分
☆尖閣諸島を売ろうとした
安部晋三 竹中平蔵
「僕は営業部長でしたから・・」
>語る安倍晋三を鮮明に覚えてる
http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/2013/07/blog-post_17.html
投稿: 岩盤 | 2013年7月20日 (土) 18時58分
【参院選】ワタミの過労死遺族…「自民党は渡邉美樹の公認を取り消せ!ブラック企業の経営者を取り締まれ!」 自民党側…「敷地に入るな!」
「自民党は公認を取り消せ!」「ブラック企業の経営者を取り締まれ!」――東京・永田町の
自民党本部(自由民主会館)へ向けてシュプレヒコールが響いた。東京東部労働組合をはじめ支援者ら百数十人が支援に駆けつけ、
敷地への立ち入りを拒否する同党担当者との間で門前は一時騒然となった。
■写真●過労死遺族 http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/wp-content/uploads/2013/07/7b3dcd888924206bfa974d3bd844b2ce.jpg
☆津波は予想され隠されてたたという事実
2013.07.20
星月夜☆さんのサイトより
http://ameblo.jp/hoshitukiyoru7/entry-11576140386.html
やはり上は知っていたということですか。
<転載開始>
日々好是の蜻蛉さん☆から
以下、転載。
うまく本質を突いてますね(笑)
東電「浴びて四ね」
NHK「食べて四ね」
ワタミ「働いて四ね」
自民党「戦って四ね」
石破「戦わないなら四ね」
投稿: 日本人は氏ね氏ね | 2013年7月20日 (土) 09時16分