「自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人? 」
2006年、第一次安倍政権発足直前の、朝鮮日報の記事だそうです。
朝鮮日報 東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員 2006/09/21 11:30:29
九州に有名な元在日韓国人の富豪がいる。パチンコ事業を展開する七洋物産の吉本章治社長(81)だ。 今は日本に帰化しているが、2002年12月に韓国政府から国民勲章槿(むくげ)賞を授与された。 韓国人留学生・日本人留学生に奨学金を出していたという功労での叙勲だ。
安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。 吉本社長と安倍新総裁の関係は、安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。 晋太郎氏の福岡事務所も、七洋物産本社ビルにあった。「安倍吉本」関係は、1980年代末に癒着批判が出るほど緊密だった。
朝日新聞9月4日付(西部版)には吉本社長が晋太郎氏を回想する文が掲載された。晋太郎氏が東京大学法学部を卒業、 毎日新聞記者を経て初めて国会議員選挙に出馬した1958年ごろのことだ。「彼は孤軍奮闘した。 (一人で奮闘する姿が)在日韓国人に似ていた。目つきが同じだった」
晋太郎氏は日本政界きっての親韓派だった。中曽根政権時代に4年間外相を務め、韓国政界と太いパイプを持っていた。 全斗換(チョン・ドゥファン)政権時代に歴史問題などで韓日間に確執が生じると、彼は両国関係改善のため努力した。 安倍新総裁はこんな父親の下で秘書生活を始め、政界に入った。
安倍氏の母方の祖父・岸信介元首相(1987年死去)は「日本の実質的な独立」「アメリカとの同盟強化」を実現する 日米新安保条約を結んだ。日本の再武装を意味する改憲を「一生の課題」とした。安倍氏の改憲公約は母方の 祖父から引き継いだものだ。岸氏も「日米同盟」という大きな枠組みから韓日関係正常化への道を築いた。 岸氏は戦後、A級戦犯の容疑者として獄中生活を送ったことがある。しかし、衆議院議員を務めた父方の祖父・安倍寛氏は、 太平洋戦争中に東条英機内閣に抵抗し、「不純分子」という烙印(らくいん)を押された清廉なハト派の政治家だった。
安倍氏が「政治の源流」と考えているのは、代表的なタカ派政治家だった母方の祖父・岸氏のほうだ。歴史問題については 耳障りな発言ばかりしているが、安保問題については「アメリカとの同盟を軸に韓国を引き込むべき」という基本的な見解を 持っている。中国と違い、韓国について「理念や価値感が同じ国」と考え、精神的な親近感も折に触れ顔をのぞかせる。 ある自民党議員は「安倍新首相は慌てずに韓国の次期政権を待つだろう」と予想している。
■ソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/21/20060921000027.html
一体、「安倍さんは在日特権をつぶしてくれる」とか「安倍さんは特亜を粉砕してくれる」などと嘘をばらまいているのは、どういう連中なのでしょうか。日本を破壊する政策を次から次へと繰り出し、自らがドリルの刃と化してでも日本の規制を壊して国をオープンに開くのだと宣言し、統一教会の合同結婚式に祝電を送り、統一教会からは「安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません」と信奉を受け、在日社会と密接な関係をもつこの親韓政治家が、日本の「保守・愛国」の権化のように持ち上げられてきたのは一体なぜなのでしょうか。この奇怪な思想と背景をもつ政治家を私たちが批判すれば、「保守分断」だの「コミンテルン」だの「左翼」だの「朝鮮人」だの「シナ人」だのとレッテルをはる連中がいるのはどういうわけなのでしょうか。
日本は大変な危機に直面しています。取り返しのつかないことになる前に、いまだに安倍晋三を愛国政治家と信じている方たちは、早く目を覚ましていただきたいと思います。彼らの「み旨」が成就するとき、私たちの国は終わりを迎えます。
参照記事:
安倍晋三はなぜ日本を壊すのか
韓国人の性奴隷とされた7000人の日本人女性と対韓ODAと安倍晋三
「安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません」
ブログ・ランキングにご協力ください。一日一回、右のバナーをクリック願います。 |
![]() |
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人? 」(2013.07.09)
- 韓国人の性奴隷とされた7000人の日本人女性と対韓ODAと安倍晋三(2013.06.24)
- 隠すために批判する(2013.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この記事を動画にして、ニコニコ動画に投稿しました。
「自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人? 」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21324007
投稿: よしふる | 2013年7月10日 (水) 22時09分
安倍晋三が年間税収を上回る金アメリカに貢いだ件
「安倍50兆米国債買い」で検索してみた。ネタ元のブルームバーグの記事がでた直後から議論が沸き起こっていたようだが、ここでも「安倍信者」が不可解な擁護を繰り返していた。
「特アのはヤだけど米国債ならイイ」「企業進出の足がかりに」(!?)
「米国への発言力確保」「恩売ってTPP回避だ」
(無理です)
「円安誘導して輸出企業助けたのに何で売国奴なんだ!」
(円高で輸出はそれほど減ってない、今円安は日本全体ではマイナス)
「国債は配当つきで満額返ってくる優良投資」
(自由に売れないし、やがて紙切れになるよ?)
彼らにつける薬はありません。「アベポチ」と「アメポチ」は同義なのかもね。
投稿: 護国 | 2013年7月 9日 (火) 19時25分
2013/07/06(土)
参院選 私はこう見る:前田日明氏(54)】
参院選は争点から外れかけているけど、TPP(環太平洋連携協定)参加の是非をどう考えているかを候補者たちに問いただしたいね。
TPPは簡単にいえば、米国の経済を下支えするために日本に眠る1500兆円の金融資産を引っ張り出そうという話ですよ。
アベノミクスの国土強靱化で公共事業に200兆円投資されるというが、TPPに参加すれば、米国の巨大ゼネコンがメール1通で入札をかけてくる。
労働者もTPP圏内はノービザにしようとしている。出稼ぎに来た外国人がいったん、日本で稼げると分かれば自国に帰りませんよ。
結局、200兆円も米国や他国に持っていかれる話で、日本の金融資産が食い潰されるんです。
小泉政権時の郵政民営化では郵貯の資金が食い物にされた。日本は米国の51番目の州だといわれるが、
TPP参加でいや応なく本当の属州になる。安倍首相は4月にサンフランシスコ講和条約発効から61年目で主権回復の日と祝っていたが、
すべての根本はこの条約にある。日本は独立したことになっているが、それは和訳であって、国際法上に通用する英文では、日本はまだ米国の占領下です。
羽田空港を飛び立った飛行機がなぜ東京上空を飛べずに迂回するのか。日本は米国に妄信する弱腰な外交姿勢も条約に照らし合わせれば当たり前な話。
安倍晋三首相(58)は戦後レジームからの脱却というが、真の愛国者だったら、吉田茂元首相の大ウソをザンゲして、
本当の独立国家としてのあり方を模索してもらいたい。でなければ安倍首相も売国奴になりますよ。
野党も情けない。野田佳彦前首相(56)は政権維持のために米国に追従し、TPPに乗り出した。
維新の橋下徹共同代表(44)ももうひとつ何をやりたいかが見えずに行き当たりばったり。アントニオ猪木さんは70歳で最後、
ひと花咲かせたいだろうね。拉致被害者家族を連れて帰ってくるんじゃないかな。
自民党比例から出る佐竹雅昭氏もよく知っているけど凝り性な性格だから、一生懸命勉強していると思うよ。
ボロクソ言ったけど、政治に無関心になってはダメ。候補者を見極めて、投票に行ってほしいね。(リングスCEO)
ソース 東スポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000008-tospoweb-ent
投稿: だめだめわんこ | 2013年7月 9日 (火) 14時58分