« 健忘症の日本人へ: 目の前に迫る貧困と格差 | トップページ | WJFプロジェクトがJ-CAST ニュースに取り上げられました »

2013年5月24日 (金)

WJFプロジェクトは、なぜ安倍政権を批判するのか

WJFプロジェクトが安倍政権を批判していることに対してある方から批判のコメントをいただきました。下はそのコメントに対する返答のコメントです。(少し加筆・修正しています)

自民であれ、民主であれ、売国的な政策を推進する政権のことを「実質的な売国政権」と言うのだと思います。

TPP、道州制、日中韓FTA、RCEP、マイナンバー制度、消費税増税、電力自由化、留学生30万人計画、ビザ免除国拡大、アベノミクス特区などは既にほぼ確定。サービス残業自由化(ホワイトカラーエグゼンプション)、解雇自由化、英語公用語化、水道民営化なども、安倍政権は、参院選後に明確に打ち出してくるでしょう。

安倍政権が推進するこれらの政策が実現すればどのような未来が待っているかお解りですか?

「時給200円、平均年収は100万円の新興国並みの生活水準に逆戻り。格差と貧困が蔓延。しかも、消費税は10%。解雇やサービス残業が自由化。都市も地方も外国人だらけ。水道や電気は外国資本に牛耳られ、道州制によって各州は分離独立や外国(資本)の間接支配の危険におびえる。日本の農業は壊滅し、産業はどんどん国外に出て行き、若者が働く場所がなくなり技術の伝承は途絶えて日本の強みはますます失われる。残留農薬をたっぷり含み遺伝子組み換え作物を使った安くて危険な食品が街にあふれても規制ができない。お金がないから安くて危険な食品しか食べられない。国民皆保険は崩れて医療費は高騰、歯医者にいくこともままならない。政府に不満があってもマイナンバー制度やインターネット規制やネット選挙により国民監視が進み、自由に政府批判をすることもできなくなる。ほとんどの人間は奴隷のように低賃金で働き、危険な食品を家畜のえさのように食べさせられて、くたくたになって死んでいく。」

想像ではなく、安倍政権の推進する諸政策により、日本は上記のような場所に変わっていこうとしています。

これが私たちが望んでいる日本ですか?

このような地獄のような場所に子どもたちや孫に生きていってほしいと思いますか?

このような国家破壊につながる政策を推進する政権を私たちは支持しなくてはなりませんか?

このような政権を批判したら「反日」や「保守分断」と呼ばれなくてはならないのでしょうか?

安倍政権を支持する事により、日本にとって具体的にどんな利点があるのでしょうか?

アベノミクスは確かに現在大きな成果を上げているように見えます。しかし、TPPに参加すれば、日本の賃金水準は、TPP参加国のベトナムのような新興国の賃金水準と平準化していかざるをえません。ベトナムの時給は100円以下、平均年収は20万円後半。単純労働の移民が自由化されなくても、請負という形でいくらでも安い労働力が侵入してくるようになりますし、日本の国内産業も、賃金の安いこれらの国にますます出て行ってしまいます。国内企業から「海外に出て行くぞ」と言われれば、国内の労働者は賃下げに応じなくてはならなくなります。

憲法改正?

日本が貧困化、弱体化し、国家主権を失ってアメリカに組み込まれて国家を完全に潰された後で、憲法改正して自衛隊の名前が「日本軍」になったところで、何の利点があるのでしょうか。

WJFプロジェクトは、「すばらしい日本」を残すためのプロジェクトです。そのために動画を作ったり、情報発信を行っています。

動画を作るときもそうなのですが、大切なのは「事実を見る」という姿勢です。自分の主観や思い込みではなく、事実を見て、論理的に考え、そこから物語を組み立てていきます。政権の善し悪しを判断するときにも、「事実を見て論理的に考える」というこの姿勢は変わりません。このブログをお読みになれば、主観や偏見ではなく、客観的な「事実」や論理に基づいて政権批判を行っている事がお解りになると思います。

自民であれ、民主であれ、どんな政党であれ、政党の名前やイメージによって評価や批判の基準を変えたりはしません。政権の良否を判断する根拠は、ひたすらその政権が「実際に何をするか」です。「すばらし日本」を残すためによい政策を行ってくれる政権なら、WJFプロジェクトは心から応援します。しかし、そうではない、「すばらしい日本」を根底から破壊してしまうような政策を実行する政権は、どんな政権であれ断固批判します。それは、ご寄付の夥多に関係なく、WJFプロジェクトが貫かなければならない姿勢であると考えています。ご寄付目当てに、大勢の意見に迎合し、「すばらしい日本」を未来に残すという、WJFプロジェクト本来の努めをおろそかにするようなことは決していたしません。

残念ながら、安倍政権の推進する政策の中に「すばらしい日本」を守ることにつながる政策は、何一つ見いだすことができません。「保守」の名前に相当する具体的な政策は何一つ見いだすことができないのです。安倍政権の政策によって「すばらしい日本」がどうやって「保守」されるのか、ぜひ、教えていただきたいところです。

B層による熱狂的な支持の下、靖国神社参拝など愛国的なパフォーマンスを行いながら、郵貯という国民の財産をグローバル資本に売り渡そうとしていた小泉政権によるポピュリズム政治の危険性を、私たちは数年前に直接目にしたはずです。小泉政権が推進した構造改革によって貧困と格差が広がり、実際に苦しむ人々の姿を目にしてきました。愛国的なパフォーマンスを行う政治家が、本当はひどい売国奴である事例を、私たちは既に目にしています。どうして、小泉政権と同じ竹中平蔵や飯島勲を軍師に抱え、同じように構造改革やグローバル化を積極的に推進する安倍政権が、小泉政権のもっていた売国的な性質をいっそう増幅させた政権であることにお気づきにならないのでしょうか。

一度の失敗は許されるでしょう。しかし二度も三度も同じやり方でだまされるのは愚かであるし、人の子の親として子や孫に対してあまりに無責任ではありませんか?

ご自分の子どもや孫に、時給200円になった日本を生きていってほしいと思いますか? 道州制によって切り刻まれ外国人だらけになった日本を生きていってほしいですか?

今お解りにならなくても、WJFプロジェクトが警鐘を鳴らしていることの意味がお解りになるときが、必ずやってきます。ご自分や、ご自分の子や孫が、実際に痛い目に合うのを見てからではなく、ひどい目にあう前に、気づいていただきたいと思います。

どうか、目を覚ましていただきたいと思います。そして、本当に守るべき大切なものを守りぬいていただきたいと思います。

ブログ・ランキングにご協力ください。一日一回、右のバナーをクリック願います。


« 健忘症の日本人へ: 目の前に迫る貧困と格差 | トップページ | WJFプロジェクトがJ-CAST ニュースに取り上げられました »

TPP」カテゴリの記事

コメント

批判するのは構いませんが、まるで「手に取ったリンゴに虫が喰った跡があるから箱ごと全部棄てましょう」のような極めて乱暴な話にしか思えません。


自分は安倍政権を支持していますが、信じてはいません。
自民党は一枚岩ではなく、そこに巣食う魑魅魍魎の言い分を時々に応じて政権運営に取り入れる事でしか成立しないのが現内閣です。

そこで論じられる議題のすべてが安倍首相が先導して進めているのではなく、党運営や公明党の都合もあり、大人の事情のバランスを見ながら取捨選択し、時には検討だけして切って棄て、時には丸呑みする、そうした綱渡りを日々行いつつ、あるべき日本を取り戻す為に3歩進んで2歩下がる積み重ねを行っていると思います。

気に入らない政策があるからと言って政権を打倒しても、結局問題の本質に辿り着いていなければ、悪い部分だけがカーボンコピーされた内閣が出来上がるだけで、国民にとって良い事は何も無いと思いますよ。

投稿: ななしのななふし | 2014年5月27日 (火) 22時09分

よしふるさん

提案なのですが、下の記事を動画にするのはいかがでしょうか?

 健忘症の日本人へ: 目の前に迫る貧困と格差
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-e8b8.html

埋め込み動画はスクリーンショットだけでいいかと思います。ワタミ関連の話題では自民支持の声がほとんど聞こえませんし、身近で生々しい話題は結構効果あるかも知れないと思いました。

投稿: たかたろ | 2013年7月 9日 (火) 02時56分

この記事を動画にして、ニコニコ動画に投稿しました。

WJFプロジェクトは、なぜ安倍政権を批判するのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21310574

動画と言っても、記事に画像を少し加えただけのものです。

私にもどの政党を支持するのかと、動画にコメントやタグを貼られます。
この場をお借りしてとりあえずお答えします。
ここだという支持政党はありません。安倍政権に反対を訴えるために投票する政党、政治家はあります。
自分の選挙区をまだよく見ていないのですが、たぶん1つしか投票できる政党がないと思います。ですので、そこに投票します。
比例代表は、投票に行く当日までの様子を見て投票します。

投稿: よしふる | 2013年7月 9日 (火) 00時01分

政党のことでは粗雑に書いてしまってすみません
必要になったら調べようと思っていただけです
別のページでのやり取りを見させてもらって、大体分かりました
これからよく考えてみようと思います


投稿: jugem | 2013年5月28日 (火) 05時38分

>せめて中国の圧力ははねつける自民がベストかと

過去何十年の独裁時代、そして現在に至るまで中国にODAを送っている政党はどこですか?留学生30万人計画なんて言ってる政党はどこですか?事実を直視しなさいよ。あまりに思い込みが酷すぎますよ。

投稿: わだつみ | 2013年5月27日 (月) 05時38分

jugemさん

>残念ながらここに至っても現実的な答えを皆様から得ることができず、
私が現実的であろうと思う自分の思いを恥ずかしながら開陳すると、
それは間違いだと言われてしまいます。

「現実的な答え」というのは、あなたがお客さんや消費者のように、私たちから求めるものではなくて、あなた自身が考え出すべきものだと何度も申し上げています。

自民党とは構造改革の総本山です。その構造改革が郵政民営化どころではなくTPPなどという究極の段階に至ってしまった現在、自民党に票を投じることは「現実的な答え」ではなく、民族の文字どおりの自殺行為です。

これを止めるにはせめて参議院で、TPPに反対する勢力を増やし、ねじれを作るしかありません。このように話すとあなたは、なぜか、民主党や維新といったTPPに賛成している政党の名前を持ち出して「民主党が政権を取ればTPPが止まるのか」とか、「維新が政権を取ればTPPが止まるのか」などととんちんかんなことを私たちに言ってくるわけです。自民党だろうが、民主党だろうが、TPPを推進しようとしている政党に票を投じたら、TPP参加が実現してしまうに決まっているではないですか。

もう一度同じことを書きましょう。

「Aという道と、Bという道の二つに道が分岐している。どっちに進んでも、道が途切れていて崖から真っ逆さまにおちてしまう。さて、どっちの道をいくべきか。答えはどっちの道も選ばないと言うのが、正解です。理性のある人間なら誰でも分かる当たり前な話です。Aもだめ、Bもだめなら、第三の道を探してください。」

国を守るということは、消費者が、カタログから商品を選ぶことではありません。カスタマーが車のセールスマンに対して「他のカタログ見せて」と言うかのように、あなたが私たちに「現実的な答え」を求めていることの中に、戦後の日本人の腐れ果て劣化した姿勢が如実に現れています。戦後体制の中でぬくぬくと甘やかされ、ここまで劣化した無責任で愚かな人々を、自分の親や祖父母にもたなければならない子や孫たちは本当に悲劇です。

投稿: WJF | 2013年5月27日 (月) 03時56分

皆様ご返答ありがとうございます。
皆様とはtpp反対ということは共通しているのに、ではその先どうするのか
という所で違っているだけのようですが、
残念ながらここに至っても現実的な答えを皆様から得ることができず、
私が現実的であろうと思う自分の思いを恥ずかしながら開陳すると、
それは間違いだと言われてしまいます。
ただ子供のようにストレートに嫌なものは嫌だと言っていれば済むものでは
ないと思うのです。
AとBしか現にない時にAでもBでもない道を選ぶべきとは、
小沢氏などttp反対論者に投票する、新しい政党を作る、米騒動を起こす
…くらいしか思いつかず、そのうち最も選挙までの時間内で現実的で確かなのは
米騒動かと思ったのです。
どの政党でもきっと最終的にはアメリカの圧力ははねつけられません。
せめて中国の圧力ははねつける自民がベストかと。消去法です。
そして憲法がどうであっても、核を持つことです。
核の為の予算云々のことは、tppの最悪よりましなのではないでしょうか。
核をもっているかもしれないという噂だけでも効果があると思いますが。

投稿: jugem | 2013年5月27日 (月) 03時48分

日本が核を持つかどうかは日本国憲法の問題ではありません。

日本国憲法に核兵器を持ってはいけないなどと書いてはありません。
そんな物は憲法解釈の問題です。

日本が核を持つかどうかというのは、そんなことよりも、国際環境、ことにアメリカの意向によります。

まず国際環境の問題として、核拡散防止条約があります。

そしてなにより日本が核武装できるかどうかはアメリカの意向次第です。


あなたの論理は矛盾しているのです。最初から不可能なのです。

TPPにおいてこれほど日本に対し敵対的なアメリカが、

そのアメリカから独立するための、言い換えれば日本がアメリカに敵対するための、日本の核武装を許すと思いますか?

依存している敵に対抗するために、その敵に依存する。

無理です。アメリカが許すわけがありません。少なくともアメリカに対抗できるような手段や数を許すわけがありません。最強の核兵器保有国としてのアメリカの立場を危うくすることを許すわけがありません。

それにTPPに参加して、国富を吸い取られ、貧困化した日本に核兵器開発の資金がありますか?仮に開発できたとして、大量の核兵器をそろえて運用するためにはさらに莫大な資金が必要なのです。核兵器は金食い虫なのですよ?TPP参加後、フィリピンや韓国のように貧乏国になった日本に、その資金がありますか?

核兵器は一発だけあっても無意味です。何百発も何千発も核ミサイルが必要です。発射手段としての原子力潜水艦も必要です。サイロもTELも巡航ミサイルも必要です。常に運用人員を雇う費用は?保守点検費用は?あのアメリカでも核兵器を減らしているのはなぜだと思いますか?金がかかるからですよ。

もしアメリカの許可など要らないと言うのなら、言葉は勇ましいですが、

あなたはおそらく憲法を改正して、北朝鮮やパキスタンやイランのように、こっそり無断で開発すればいい、などと考えているかもしれませんが、

北朝鮮やイランが現在どんな状態にあるかわかりますか?

日本が核拡散防止条約違反で、国連決議で経済制裁を課されると思いませんか?輸出入ができなくなって、日本経済が死ぬとは思いませんか?

それに技術的な問題として、日本の技術をあまりにも高く評価しすぎです。

個体燃料ミサイル本体はともかく、日本に核兵器開発能力があると思いますか?

日本には開発に必要なデータを集めるために不可欠な核実験を行うための実験場は無いのですよ?

それらを仮にクリアしても何年も何十年もかかりますよ?その間、経済制裁を受けて、日本経済、日本人は生きていけますか?

それとも北朝鮮やパキスタンやイラン(保有している証拠は無い)やその他核兵器保有国と手を結んで、核兵器そのものもしくは開発ノウハウを譲ってもらいますか?日本も立派な、ならず者国家の仲間入りですね。戦争を吹っかけられても不思議ではありません。

だがそもそもTPP参加でアメリカに日本の国益を売り飛ばそうとしている媚米自民党が(正確には媚びているのではなく、傀儡政党、植民地自治政府)、核兵器など開発すると思いますか?

言ったでしょう?アメリカの意向次第だと。

アメリカが自民党に「核兵器を開発するな」と命令すれば、それで終わりです。命令は忠実に守られます。他の政党も似たりよったりです。

あなたの言っていることはただの妄想です。

投稿: だめだめわんこ | 2013年5月26日 (日) 06時18分

jugemさん

>「自民党の200人以上いたtpp反対派が黙り込んでしまった」
>これだけでもアメリカから圧力があったと分かります。
>しかもかなりの圧力でしょう

いえ、違うでしょう。
同じ党の議員が多数反対しているとなれば、「党が存続できなくなるので、TPP交渉参加はできない」と言えたはずです。結局の所、自民党・安倍政権自体がTPP賛成なのです。

>自民を選んで憲法改正を急ぐのが最良に思えます

核兵器と憲法改正は関係ありません。現行の憲法でも核兵器の所持を禁じてなどいませんし、自民党の憲法改正案でも、核兵器のことなど書かれていません。

そもそも日本の発言力が強くなることをアメリカが見過ごすわけはありません。TPP交渉参加を拒否しなかった政党・政権が、アメリカに逆らって核兵器を持てるのでしょうか? 矛盾しています。

投稿: たかたろ | 2013年5月26日 (日) 05時47分

jugemさん

>自民が拒否できないなら、民主なら拒否できるのでしょうか
維新は?

ですから、民主党や維新は、TPPに最初から賛成しているじゃないですか。TPPに賛成する党が、TPPを拒否するわけないじゃないですか。

ここの誰も民主党に投票しようなんて言っていません。TPPに反対しようと言っているのに、どうして「自民党じゃなかったら民主党」って発想になるんですか。

「二元的な発想に陥るな」といっている言葉の意味が本当にお分かりになりませんか?

どんなことがあっても国を滅ぼしてはならない。カタログから既成の商品を選んですますような発想を脱して、活路を見つけるために、知恵をしぼってくださいとお願いしています。

下は、以前jugemさんに書いたコメントです。

「Aという道と、Bという道の二つに道が分岐している。どっちに進んでも、道が途切れていて崖から真っ逆さまにおちてしまう。さて、どっちの道をいくべきか。答えはどっちの道も選ばないと言うのが、正解です。理性のある人間なら誰でも分かる当たり前な話です。Aもだめ、Bもだめなら、第三の道を探してください。」

本当にこの言葉の意味は、お分かりになりませんか?

投稿: WJF | 2013年5月26日 (日) 04時07分

皆様 ご返答ありがとうございます。
私は皆様ほどレベルの高い知識は持ち合わせませんが、
素人が考えても
「自民党の200人以上いたtpp反対派が黙り込んでしまった」
これだけでもアメリカから圧力があったと分かります。
しかもかなりの圧力でしょう
自民が拒否できないなら、民主なら拒否できるのでしょうか
維新は?社民は? できないと思います。
当初は中韓にすり寄り、外国人参政権、人権保護法案を推し進め、
尖閣で譲り沖縄、歴史問題で譲り、
中国包囲外交は立ち消え国際的信用をなくし、
挙句に腰砕けになって結局アメリカの要求ものまされ、
全方位売国セールになる

tppで交渉する為には軍事的独立、つまり核をもつしかないのだと
思います。今は自民に任せるしかない。交渉中でも、
締結がされてしまった後であっても、発言力が増します
自民を選んで憲法改正を急ぐのが最良に思えます


投稿: jugem | 2013年5月26日 (日) 03時56分

神州の泉さんより

TPP推進者が上から目線で“高い水準で”と吐くのは洗脳ワードの一つ
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/05/post-2daf.html

>TPP(環太平洋経済連携協定)の件が出始めてから、これを主導推進するアメリカやそれに賛同する立場にある人間たちが“高い水準の自由貿易を推進する”という言い方が目につく。
神州の泉は“高い水準”とか“高度な水準”という意味不明で高踏的な言葉が出るたびに眉をひそめる思いがある。

この“高い水準”なる言葉を多用しているのは、とくにTPP主導国のアメリカUSTR(米通商代表部)関係者である。
彼らは肝心な条約内容を出さずに、表層的な部分を小出しにしながら、この交渉は「高い貿易水準」を求めるという慣用句を多用する。

「高い水準」というと、一見高度な価値判断というポジティブなイメージを人々に与えるが、権力者がこの手の美辞麗句で詐術ワードを駆使しながら国民を肯定的な心理状態に誘導することは、古今東西の常套手段と考えてよい。だから騙されてはいけない。


>日本をグローバル資本の餌場(えさば)に導いた国賊(こくぞく)経済学者の竹中平蔵氏は、「格差の問題とは、基本的には既得権益を持って改革に反対している人たちのキャンペーンだと思っています。」と、いつも紋切り型に言ってのけ、グローバル資本の新自由主義に基づく構造改悪を好ましい進歩と位置づけ、それに危惧を感じる良心派を抵抗派と言って、時代にそぐわない遅れた考え方だと強引に決めつける。

竹中平蔵氏の固定観念である「構造改革=善」と「グローバル資本による内国制度替えを憂慮する良心派の有識者=抵抗派という悪」という単線的な二項対立図式は、USTRのTPPにおける“高い水準”発言と位相がそっくりである。

つまり両者ともペテン的な二値構造論をベースにしている。
竹中氏がいつも用いる定立・反定立の詐術的なモチーフは「構造改革に進むの」か、あるいは「社会主義に戻るのか」であり、この単純な二値論理の悪質さは、弱肉強食の資本論理による暴政を敢えて無視することにある。

投稿: 朝顔 | 2013年5月25日 (土) 19時45分

この記事のコメント欄、賑わっていますが、WJFさんが前から何度も書かれてきたことの繰り返しが多く、一読者の私でもガックリしてしまいます。
ブログ主ならどれ程かと。

自民党を保って守る「保守」ばかりです!

投稿: 朝顔 | 2013年5月25日 (土) 18時47分

安倍支持者がおかしいのは、偽装にコロリと騙されてる点です。

 嘘吐きは自分のことを”正直者”と言います。
 悪人は自分のことを”善人”と言います。
 加害者は自分のことを”被害者”と言います。
 売国奴は自分の行動を”国のため”と言います。
 破壊のことを”改革”と言います。

子供でもわかることじゃないですか。どこの世界に「売国します」なんて宣言する売国奴がいるのでしょうか?

言葉と行動が全く一致しない安倍氏・安倍政権。村山談話も河野談話も踏襲しました。『わが国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた』のだそうです。

安倍首相「痛切な反省が原点」=村山談話継承アピール (2013/05/23))
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013052300942

河野談話を継承=第1次内閣と「立場同じ」-政府答弁書 (2013/05/24)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013052400899


一体安倍政権のどこに信用できる要素があるのでしょうか? どれだけ耳障りのいいことを言っても、「単なる目標」などと言って平然と反故にするのが目に見えます。

TPPで守るべき国益「Jファイル=政権公約」は公約ではない!?.
http://www.youtube.com/watch?v=BaSYyhnJZUk

投稿: たかたろ | 2013年5月25日 (土) 13時17分

はじめましてさん

具体的に、どこが違うという点を指摘していただけますか?

チャンネル桜、西田昌司氏、中野剛志氏、三橋貴明氏、スティグリッツ教授、870名を超える「TPPからの離脱を求める大学教員の会」も指摘してきたことです。

TPPの危険性については、右派・左派を問わずあらゆるマスコミによって詳しい情報が封じられていますので、よくお調べいただきたいと思います。

TPPの危険性が広く知られていないことに、焦りともどかしさを感じています。

投稿: WJF | 2013年5月25日 (土) 12時54分

云う事は分かる気がするのですが...少し偏ってませんか?
折角広い知識と視野をお持ちなのに狭まってる気がするのは考え過ぎでしょうか?
悪い方向へだけ進めば全部当てはまりますが、私はどの案件もその時々の専門家等の説明を聞くと納得して来たのですが騙されてるのかなぁ?

投稿: はじめまして | 2013年5月25日 (土) 12時45分

WJF氏

反論は全て「安倍信者を論破する」のページに持っていったらどうでしょうか?そこで指摘されていることを他のページで繰り返す反論者ばっかりです。

投稿: わだつみ | 2013年5月25日 (土) 12時11分

taiekijieikanさん

>また同感です。私も維新には期待してません。「正直な子供」の発言を推しているだけです。

自虐史観と構造改革の要求は表裏一体のものですから、慰安婦問題で吠えているばかりでは、うさばらしにはなっても、国家を実質的に守る上では屁の役にも立ちません。

>いずれにせよあなたは 安部自民に投票する以外の選択肢を提供できないということです。

国を守っていくということは、差し出されたカタログの中から、消費者が商品を選ぶようなことではありません。この国難に際して、未来の世代のために、活路を見いだすという課題は、あなたにも課せられていることを忘れないでください。そんな風にお客さん気分でいてもらっては困ります。「あなた作る人、僕食べる人」という姿勢では困るんです。

投稿: WJF | 2013年5月25日 (土) 11時55分

>維新もTPPや道州制に推進のばりばりの新自由主義の立場です。維新に票を投じたら同じことです

また同感です。私も維新には期待してません。「正直な子供」の発言を推しているだけです。

>「TPP、道州制、日中韓FTA、RCEP、マイナンバー制度、消費税増税、電力自由化、留学生30万人計画、ビザ免除国拡大、アベノミクス特区などは既にほぼ確定。サービス残業自由化(ホワイトカラーエグゼンプション)、解雇自由化、英語公用語化、水道民営化なども、安倍政権は、参院選後に明確に打ち出してくるでしょう。」

味噌もくそも一緒ですね
もう少し冷静になられたほうが説得力が増すと思います
いずれにせよあなたは 安部自民に投票する以外の選択肢を提供できないということです。小林よしのりとおなじです。
私は安部支持者で原発推進派ですが、小林よしのりにも期待しています。あなたの活躍も頼りにしていますよ。

投稿: taiekijieikan | 2013年5月25日 (土) 11時41分

wjfさんの魂からの訴えにこみ上げてきます。

今、安倍政権の暴走を止めなければ、明日はありません。

TPPによる、奴隷のような生活が目の前に迫ってきてるというのに、事が起きなければ、気づかない人達、彼達はそれを狙ってるのです。

国民を愚弄して、何もわからないだろうと完全に馬鹿にしてるのです。

冗談じゃない!綿々と受け継がれた日本の文化、遺産を好きなようにされてたまるか!

あの時もっとわかっていれば。では済まされない危機が間近なんです。

安倍以外誰がいる?これこそが他力本願なんです。もし、WJFブログ内で〇〇政党の誰それが安倍より良いので、投票しましょう!等と発言し、それが意に沿わなければ、あんなのはダメだとか、信じて投票したのに騙された等と言って、WJFブログのせいにするんです!間違いなく!

必ず自分の意見に反すると、じゃあ他は誰なんだ、この思考こそが、戦後70年かけてアメリカに支配され続けた自分で考えない、人の意見に左右される骨抜きにされた産物なんです。

ねじれ国会にしなければ後がないんです。

何人かの方がおっしゃるように白票もありだと思います。
投票には来たけど、誰も信じられないよ。という立派な意思表示です。

マイナンバー法案も可決してしまいました。確実に売国街道を走ってます。

どこに投票するのかは、個人の自由ですが、売国法案に反対している党はわずかです。

ねじれ国会にするためには、今は自民党の票を阻止する他はありません。

投稿: あだりん | 2013年5月25日 (土) 10時51分

jugem様

横から失礼します。
まずは自民党の成り立ちをお調べになってください。
そして、自民党が執ってきた政策をお調べになってください。
①戦後以降
②プラザ合意・バブル崩壊・冷戦終結以降
③小泉政権時代~現在

特に②と③で自民党の経済政策において、誰が一番利益を得たのかを考えてみてください。
他面として、日本の精神・文化面の破壊については、
「日本の面影」様のブログ
http://whisper-voice.tracisum.com/
をお読みになればよく理解できると思います。

自民党は確かに戦後経済を復興してきたがそれだけにすぎない。そして精神文化面においては破壊してきたものが多い、また左翼や日教組による毀損を阻止しなかったという点で私は支持しておりません。
また安倍首相においては、新自由主義である小泉氏の後継者であり政策においてもその流れを継いでいる、ということで支持できません。
よって私は次の選挙では反TPP主張の政党や候補者へ投票します。

また、仰っている「軍事的独立」が何を指すのかよくわかりません。
しかし「軍事的独立」と謳うなら、米軍の全面撤退はもちろん、重武装して自衛隊の拡充、防衛費の更なる増大、そして核に対抗できる兵器を持たなければいけないと私は思います。
最低でもこれぐらいはやらないと、地政学の点からも支那とアメリカの圧迫を跳ね返すのは不可能だと思います。

そして、
>本当に不平等なttp締結になったら国あげての米騒動を起こすことだと思います。
とのお考えのようですが、私は無理だと思います。
理由はTPPの問題点はWJF様もブログ内でお書きになっており、またUSTRの文書原文と翻訳に相違があるのが決定的であり交渉の余地はほぼありません。
つまりはほぼ丸呑みであることは自明なのです。にもかかわらず、未だ反TPPの動きは決して大きいとはいえません。
これは未だ少なくない方ががTPPの内容(1%のグローバルエリート(アメリカ合衆国に非ず:アメリカ株式会社とでも言いましょうか)が残りの99%を支配するための道具)をきちんと理解していないからです。
このような状態でTTP締結時に「国あげての米騒動を起こすこと」なんて無理だと思います。
TPPの内容を理解していない、或いは理解しようとしていないのは認識を変えていないということであり、認識が変わらずに行動を変える(この場合は「何らかの行動を起こす」)ことは有りえません。

もう少し、ご自分でお調べになってください。
もう少し、ご自分で情報を集めてみてください。
その上で、ご自分の頭でお考えになってください。

最後になりますが、私が望むのは媚中でもなく従米でもない、自主独立を果たした「日本」です。
守るべきは日本という国名ではなく、その中身なのです。
このままでは日本国民はいるが「日本人」は消えてなくなるでしょう。

以上、長文となってしまい大変申し訳ありませんでした。

投稿: 774 | 2013年5月25日 (土) 10時01分

60年代に安保改正反対運動がありましたが、岸内閣はそれを無視して強行採決しましたよね?

それと同じで、もし自民党が衆参同時選挙で大勝すれば、その後からTPPに反対運動を起こしたところで、無視されるに決まっています。

いいですか?

TPPは新民地主義であり、アメリカを動かしている国際金融資本家にとって、目先だけでも1500兆円の大ビジネスなのです。どんな手を使っても日本の政治家に圧力をかけて、国会で批准させるに決まっているではありませんか。たかがデモなど政治家に無視されて終わりです。


日本は建前上でも間接民主主義の国です。
政治に関して国民にできる有効な手段は、有害な政治家を選挙で落とすことだけなのです。選挙が終われば国民は全くの無力です。

米騒動?あなたは馬鹿ですか?この前も説明したはずです。日本で革命は起こせませんし、起こりません。安全なはずのTPP反対デモですらもろくに起きない国と国民性に何を期待しているのですか?そのうえ死者もでる命がけの革命など起きるわけが無いでしょうが!

今できないことが、後でできるだなどと思いなさんな!

安倍信者が「内閣がTPPに参加決定してもTPP条約を国会で批准しなければ発効しない。もしTPPの参加条件がそんなに酷かったら、いざとなったら国会で阻止できる、国会が阻止するはず」

などと戯言を言っていますが、その国会を自民党議員が大勢を占めたら、批准するに決まっているでしょうが!!!

それにTPP参加直前になって、情報をあわてて世間に流布しても絶対に間に合いません。

周知のための準備期間は最低でも数ヶ月は必要なのです。

後から反対するくらいなら、今すぐ反対しなさい。

今年の夏の選挙後になれば、政治変革のコストは格段に跳ね上がります。

今の方がまだTPP参加を阻止できる可能性が高いのですよ。


投稿: だめだめわんこ | 2013年5月25日 (土) 06時34分

taiekijieikanさん

>ちなみに、私の選挙区に維新の中山、平沼、西村の各議員がいたら、自民党議員よりも彼らに投票する。しかし、比例区で維新に投票はしない。

維新もTPPや道州制に推進のばりばりの新自由主義の立場です。維新に票を投じたら同じことです。

>私も100%などは望んでいません。私の考えでは、現在期待できるのは自民党だけだということです。

「TPP、道州制、日中韓FTA、RCEP、マイナンバー制度、消費税増税、電力自由化、留学生30万人計画、ビザ免除国拡大、アベノミクス特区などは既にほぼ確定。サービス残業自由化(ホワイトカラーエグゼンプション)、解雇自由化、英語公用語化、水道民営化なども、安倍政権は、参院選後に明確に打ち出してくるでしょう。」

こういう政策を推進する政党に期待できることは、国家破壊のみです。脳みそがついた人間なら誰でもわかることです。

投稿: WJF | 2013年5月25日 (土) 04時19分

jugemさん

>疑問。ttpは明らかにアメリカに押し付けられている案件です。
これを防ぐには軍事的独立しかありません。時間がかかるとは
思いますが。
そしてそれを最も目指しているのは安倍さんしかいないです。

TPPにNOというのに軍事的独立なんかいりません。
日本は主権国家です。
国民がNOと言えばすむだけの話です。
国民が決めることです。

簡単な話なのに、TPPを推進する安倍政権に参院選も投票しなくてはならないなどと、転倒したことを、みなさんがおっしゃっているから話がおかしくなるんです。

安倍のどこがアメリカからの軍事独立なんか目指していますか。日本が貧困化し、弱体化し、アメリカにすっかり組み込まれた後で、自衛隊の名前が「日本軍」にかわったところで意味がないと申し上げています。

目を覚ましてください。何回だまされれば気が済むんですか。子供や孫たちに対して、もっと責任を自覚してください。TPP推進する政党に票を投じて、ご自分が苦しむのは自業自得です。しかし、子や孫を巻き込むなってことです。

投稿: WJF | 2013年5月25日 (土) 04時16分

ちなみに、私の選挙区に維新の中山、平沼、西村の各議員がいたら、自民党議員よりも彼らに投票する。しかし、比例区で維新に投票はしない。

私も100%などは望んでいません。私の考えでは、現在期待できるのは自民党だけだということです。

投稿: taiekijieikan | 2013年5月25日 (土) 04時10分

尊敬し感謝するwfj様
私もwfj様に啓発された一人です。
賛成と疑問があります。
賛成。日本はすばらしいです。「すばらしい日本」は存続しなければ
なりません。絶対に。
疑問。ttpは明らかにアメリカに押し付けられている案件です。
これを防ぐには軍事的独立しかありません。時間がかかるとは
思いますが。
そしてそれを最も目指しているのは安倍さんしかいないです。
民主党は代わりに中国の外圧を選ぶだけ。他の政党は民主党の
バリエーションです。
wfj様の主張は分かりますが、代案がないに等しい。現実的結果的に
ベストの選択は、選挙では安倍自民を選択し、
本当に不平等なttp締結になったら国あげての米騒動を起こすことだと思います。
疑問その2。wfj様は守るべき日本の真髄とは何とお考えでしょうか。
駅前の懐かしい空き地もどんどん消えていく
淋しくもある経験は誰でも見てきた通りです。
時代につれて日本も世界も変わる時、冷戦時代が終わり、
日本だけが変わらずにすむ筈がありません。
けれど守るべき日本の最低限の真髄は守らねばなりません。
それは何であるとお考えでしょうか。
私も考えている際中です。

投稿: jugem | 2013年5月25日 (土) 04時07分

taiekijieikanさん

100%正しいことしか言わない人間は、この世に存在するでしょうか? ある人物の言説の一部誤りが含まれていたら、その人物の意見は全否定されなくてはなりませんか? 私は彼らの安倍政権のことに関する批判が的を射ていると共感したから、紹介したまでです。

日本に心から支持できるちゃんとした政治家がいないからといって、国を壊す政治家を支持していいという理由にはなりません。いないなら、作っていかなくてはならない。アメリカにも中国にも偏ることのない、日本の独立を目指した政治家がいないのは、国民がそれを望まないからです。政治家は国民の鏡であり、国民の意識が変わらなければ、いつまでも、ちゃんとした政党も政治家は生まれないままでしょう。自民党は保守政党だなどという事実と異なる妄想の中で思考停止しつづける限り、「戦後レジーム」からの脱却など永遠に訪れず、日本はこのままアメリカの中に埋もれて消滅していくのみです。

投稿: WJF | 2013年5月25日 (土) 00時40分

2回目の投稿です
はじめに書きますが、私は安倍支持者です。
ですが、TPP反対ですし、安倍が靖国に参拝せず、村山談話を踏襲などとたわけたことをやっているのには心底腹がたっています。
だからあなたの安倍批判は応援します。
小林よしのりらもそうですが、安倍を批判する人たちは一体どの政治家を支持しているのでしょうか?だれに投票セよというのでしょうか?
残念ながらだれも答えられない。一有権者にとって、政治参加とは所詮誰かを選ぶという行為でしかないのです。但し圧力をかけ続けるということは必要でしょうから、あなたの活動を応援しています。
あなたには安倍を追い落とすほどの力はない。
しかし、正直な子供のタイトルでウソツキを紹介するのはいただけませんね。大橋巨泉など、あまりまともなことを言っているので驚いて週刊誌を買ってしまった。やはり平壌運転でした。またブログ「八重垣姫」みたいなアホウをだしているから、何考えてるんか?と思ったら、あなたも彼女のことは分かっているんじゃないですか。要するにあなたが正直でないという落ちですか?

投稿: taiekijieikan | 2013年5月25日 (土) 00時36分

WJFさんのサイトとコシミズ氏のサイトをあらしている「なりすまし」はこいつかもしれません。

「@annihilationJAP まぁ、いいや。とりあえずコシミズブログのコメント欄荒らししておいて。安倍叩きしてる奴等同士で罵り合うように工作ヨロシク!WJFには注意しろよ?あと、木卯天内に魚拓取られないようにな!じゃ、寝るわ。」

最近、WJFさんとコシミズ氏の支持者を分断しようという動きが散見されますので、一応報告させていただきました。

投稿: タイコウチ | 2013年5月25日 (土) 00時09分

だめだめわんこさん

事実を確認せずして記事を書き、信用を失うとしても、それはコシミズ氏自身の問題であり、私がとやかくいうことではないと思います。なりすましもなりすましですが、あらしのコメントを確認もとらずに、そのまま記事にしてしまうコシミズ氏もコシミズ氏でしょう。「陰謀」に詳しい方が、世の中に「なりすまし」というものがあることもご存知ではなかったのでしょうか。コシミズ氏が「WJFプロジェクトは統一教会の工作員」とレッテルを貼ったときもそうですが、憶測や思い込みでものを語る、「事実」に対してとる甘い姿勢が、そこに現れています。どんな集団であれ、信者を形成して、徒党を組むことが目的化していくと、内部の整合性ばかりが大切になり、集団の外部に存在する「事実」に対してはどうでもよいという態度を示すようになります。信者化した人々が事実と乖離した行動に走るのは、何も「安倍信者」だけではありません。日本を守ることより、自らの集団を増やし、守ることが自己目的化していきます。

WJFプロジェクトが目指すのは、

「特定の立場やイデオロギーからのディタッチメント(離脱)を通して、本当に守るべきものへのアタッチメント(愛着)を取り戻す。」

です。どんな問題であれ、客観的な事実を見て、自分の頭で考えていただくことが、WJFプロジェクトが目指していることであり、信者や徒党の形成よりは、信者や徒党の解体をいつももくろんでいます。だから、WJFプロジェクトを支持してくれる方たちに対しても厳しい批判を怠りません。WJFプロジェクトは信者や徒党を形成することのないように、これからも、気をつけていきたいと思います。

投稿: WJF | 2013年5月24日 (金) 23時34分

管理人さま

私も、安倍総理の成長戦略を聴き、アレっ?なんだ?と驚き、怒りを覚えた一人です。

チャンネル桜とアンカー観ていれば、世の中が分かるとネット保守の発言に疑問を持っていました。
管理人さまの、ご指摘の通り、矛盾に満ちています。
あえて言うなら、チャンネル桜の水島さんの主張は、まるでカルト宗教の洗脳と全く同じですね。

管理人さまのご意見、私は断乎支持します!

投稿: 清野剛史 | 2013年5月24日 (金) 18時53分

私文書偽造罪か偽計業務妨害に当たりませんかね?

コシミズ氏とコンタクトして、ネットで嘘が拡散する前に、誤解を解かれたほうがよいと思います。

投稿: だめだめわんこ | 2013年5月24日 (金) 15時20分

くりんさん

違います。なりすましです。
私は基本的に他の方のブログには書き込みません。

投稿: WJF | 2013年5月24日 (金) 14時33分

こちらのブログで取り上げられている
『「WJFプロジェクト」というブログを執筆している者だ。』と称している方は、あなた様ですか?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_172.html
ご確認ください。

投稿: くりん | 2013年5月24日 (金) 14時02分

全く同意いたします!

マスコミの世論誘導によって真実を見損なうことがないようにしっかり見ていく必要があります。

投稿: お天気 | 2013年5月24日 (金) 11時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 健忘症の日本人へ: 目の前に迫る貧困と格差 | トップページ | WJFプロジェクトがJ-CAST ニュースに取り上げられました »