化けの皮が剥がれたチャンネル桜
以前、IWJ (Independent Web Journal)の岩上安身氏と、WJFプロジェクトを、単にアルファベットの頭文字が似ているからというくだらない理由で混同して、WJFのことをサヨクの反原発ジャーナリストなどと根拠のない妄言を番組の中で垂れ流したチャンネル桜の水島総ですが、安倍政権の「主権回復の日」式典の政府主催について安倍政権を一言も批判しないというのはどういうことなのでしょうか。
チャンネル桜は、対米従属的な「戦後保守」をかねがね批判し、「戦後レジームからの脱却」の必要性を強く訴えてきたはずです。
サンフランシスコ条約と同時に日米安保条約の発効日である4月28日を、「主権回復の日」と称して、わざわざ政府開催で式典を開催することは、「戦後レジーム」からの脱却どころか、日本政府による「戦後レジーム」の絶対的肯定と、賞賛と、正当化以外の何ものでもありません。
「戦後レジームからの脱却」をスローガンに掲げて衆院選に勝利しておきながら、「戦後レジーム」をわざわざ天皇陛下までお招きして、政府を上げて賞賛し肯定するというのは、天皇陛下や国民を愚弄するにもほどがあります。
対米隷属の開始日を祝うという感覚そのものが、露骨なまでに勝共連合的であり、統一教会的なのですが、このような奇怪な行動をとる安倍政権を全く批判しないチャンネル桜こそ「化けの皮が剥がれた」と申し上げずにはおれません。
あるいは批判する人々が増えていけば、チャンネル桜もしぶしぶ次のように言い始めるのでしょうか。
安倍晋三にせよ、安倍晋三を「保守・愛国」の権化であるかのように神格化してきたチャンネル桜や他のさまざまな「保守」論客にせよ、安倍政権を全く批判せず、TPPを取り上げず、韓国ネタばかり取り上げてお茶を濁している「保守」ブログにせよ、日本人を愚弄するのをいい加減にやめにされてはいかがでしょうか。
「チャンネル桜」カテゴリの記事
- チャンネル桜とパチンコ(2013.05.09)
- あまりに教科書的な(2013.05.06)
- 田母神俊雄氏に見られるダブルバインド(2013.04.26)
- 「TPP絶対反対、安倍政権絶対支持」はドメスティック・バイオレンスに似ている(2013.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このチャンネル桜のオアンエアー見てました。
WFJが反原発主義の左翼なんて勘違いもいいところです。水島さんのこの発言聞いて、チャンネル桜の他の報道の信憑性も怪しいものだと感じ始めました。
感情で論評するのではなく、取材に基づいて真実を報道してもらいたいですね。
投稿: チャンネル桜とマスゴミは何が違うの? | 2013年4月18日 (木) 08時11分
伝統や歴史を否定した左翼思想によって建国された
アメリカは、自分達が信じて疑わない「自由」や「平等」を
脅かす敵を外部に求めて止みません。
そのアメリカの身勝手さは、他国の伝統や歴史に配慮
することなく、敵と認定したら価値観の違いとは認めず、
国益のためと見なし攻撃する国柄なのです。
そのアメリカ的価値に、安倍は普遍的価値を共有していると
言い放つことに何の躊躇いもありません。
日本がそんな野蛮な価値を共有する国柄なのでしょうか?
このようなことを軽々しく口にする安倍が、2千年の歴史を
有す我が国の伝統や国柄に立脚した保守なわけがありません。
こんな偽保守に、桜チャンネル、さらに保守や右寄りと
言われていたブロガーたちの多くが沈黙している。
大手マスコミがアベノミクスを担ぎ上げ、マスコミの世論の
なかで、泡沫の株価、円安に狂喜乱舞するTPPを賛成する
7割もの国民。
あれだけ保守はマスコミを批判していたのに、安倍の売国を
誤魔化すマスコミの内容への批判はほとんどなされない異常さ。
まさに粛々と売国の大政翼賛会が完成しつつあると、非常に
危惧します。
投稿: こしき | 2013年4月16日 (火) 20時27分
10:50 水島氏曰く「その筋の人に聞いたら反原発の左翼ジャーナリストが天皇陛下を利用して印象操作をしている」
水島さん、WJFさんのビデオ見たことないのに個人攻撃はいけませんね。そして何故批判されるのか全く分かってないようですね。
WJF氏が『水島さん、WJFは反原発主義者ではありません』でも仰ってますね。安倍政権の親米保守病への言及は見ざる言わざる聞かざる、ほんとうに呆れます。
変な個人攻撃でしか言い訳できないアメポチたち。
悔しかったらTPPイケイケの安倍とその背後のアメリカ特定団体についての批判を特亜と等しくやってみろ。
できないから怪しいんですよ。
自民党、安倍万歳の選挙公報放送局ですからね。保守の代表面するなって。
桜は石原前知事個人攻撃をやり始めた頃から斜めに見ることにしています。
投稿: 般若 | 2013年4月16日 (火) 16時42分