« 国が溶け出す | トップページ | 陰謀論の難しさ »

2013年3月21日 (木)

誰が決めた

「保守」は自民党を支持しなくてはならない。

「保守」は安倍晋三を支持しなくてはならない。

自民党を支持しない人間は「保守」ではない。

安倍晋三を支持しない人間は「保守」ではない。

だれがそんなこと決めたんでしょうか。

チャンネル桜?

では、チャンネル桜が決めたことに従わない人間は「保守」ではないと

誰が決めたのでしょうか。

だいたい私は「保守」という言葉はきらいです。

自分たちは「保守」、あの人たちは「サヨク」とレッテルを張り合って、同じ日本人同士で線引きしあうことが好きではありません。

「保守分断だ」という人たちは、日本人の分断を嘆くべきです。

国民の暮らしを守ろうとする「サヨク」の人たちも、やはり彼らなりに愛国者なのだと思いますよ。

TPPなんかで国を壊し、国民の暮らしを損なおうとする輩こそ「サヨク」的です。

冷戦が終わって20年も経つのですから、いつまでも「ウヨク」とか「サヨク」という人間の二区分はやめるべきです。


« 国が溶け出す | トップページ | 陰謀論の難しさ »

TPP」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。